16 切手の世界旅行(バチカン市国、ルーマニア)
2025年6月8日
世界旅行は多くの人の夢だろうが、現実に夢を叶えるのは難しい。しかし、切手の世界であれば、形を変えて実現できるであろう。例えば、普通の方は、バチカン市国やルーマニアには行くことはあまりないであろうが、切手であれば世界の切手 […]
15 日本の切手で好きなのは
2025年5月15日
日本の切手で1番魅力を感じるのは、国際文通週間である。昭和33年に京師から始まったが、一番気に入っている図案は、北斎の「神奈川沖浪裏」(昭和38年10月6日発行)である。
8 義母からのプレゼント(台湾)
2024年11月21日
私の妻の母親(雪枝さん)もそれほど熱意があったというわけではないが、切手を集めていた。 学校の先生をしており、教え子が海外に行った際におみやげで切手を買ってきてくれたようである。これは台湾の切手である。
7 カナダ(2)赤毛アンの舞台への家族旅行(2007年)
2024年11月14日
初めての家族の海外旅行は赤毛のアンの舞台となったカナダのプリンス・エドワード島であり、付近の土産屋で灯台の切手を買い、赤毛のアンの切手は、その後まもなく、日本とアメリカで同時に発売されたものである(2008年)。